看護職キャリアパス支援センター直通電話

看護職キャリアパス支援センター直通電話

MENU

参加施設の声Experience

患者さまが望む時間を柔軟につくれるように

患者さまが望む時間を柔軟につくれるように

看護師

合田 文美
Aida Fumi

2011年入職

京都大学医学部附属病院→交流先:日本パブテスト病院

私が京大病院でこれまで経験した看護では、入院の時点では治療を達成することがおのずと医療者と患者さま、双方にとっての目標になっていました。しかし、緩和ケアの場合は患者さま個々によって目標とする状況が異なります。医療者が適切と考える症状緩和だけでなく、患者さま自身の望む時間をどうやってつくればいいのか。出向を通して、そのように考えるようになったことが、私の中での一番の変化だと思います。また、勤務当初はホスピスに入院後、症状緩和が図れた患者さまを見て安堵している家族に対し、厳しい状況を伝えることに躊躇うこともありました。しかし、ご家族は今までの治療経過で厳しい状況を想定はされており、今の全身状態に対しての情報を求めていることも同時に知りました。予期悲嘆の感情を吐露するケースも少なくありませんでしたが、看取りの時間に向けた心の準備の時間を、医療者が支えていくことが必要だと感じれたことも、大きな学びにつながっています。

戻る場所があることが、大きなモチベーションに

緩和ケアを学びたいと考えはじめた当初は転職を前提にしていましたが、上司に相談するなかでこの交流プログラムに参加することに決めました。転職をし、新たな現場で働くことでも学びは得られたと思いますが、私は定期的に京大病院に戻ってきて報告や相談をする時間が大きな助けに。慣れない環境では業務に追われがちですが報告や相談をする時間があることで、立ち止まって考えることができ、モチベーションを維持できました。帰る場所があるというのは、本当に素晴らしいことだと思います。病院と病院、病院と地域の連携が強く求められるようになっている今日、このプログラムで学んだことを生かし、貢献していきたいと思います。